オーナーの刈込広志氏、いつが創業か不明ですが、以前は人形町にありましたが、2011年にこの水天宮の裏に越してきたようです。
オーナーは、休みの日も見かけますので、このあたりに住まれているかと思います。人形町の49歳以下で結成されている「三水会」にも所属されています!
お店は、基本的にはワンオペです。そのため、一部セルフサービスで料理を取りに行くこともありますので、そのへん気にしない方にはオススメなお店です。
満席で忙しいときには、奥様?がヘルプで来ているところも見たことはあります。
私は、よくひとりでラーメンを食べに行くのですが、
外の席が3席くらいあり、これが屋台みたくなっており、気軽に立ち寄ってしまえるのが魅力です!
椅子の高さが高いので、子連れにはあまり向かないのが残念なところです!
お店の情報
営業時間:平日
11:00〜14:30
17:00〜23:00
L.O.22:30
土曜
11:00〜14:00
日・祝
17:00〜23:00
定休日:土曜夜・日曜昼
予約:可
支払方法:現金のみ
席数:外カウンター3席
店内
4人テーブル3つ
2人テーブル2つ
喫煙:可(ランチタイムは不可)
駅徒歩:H「人形町」A2出口5分
A「人形町」A3出口6分
Z「水天宮前」8番出口1分
色は路線の色です!
お店構え
店内雰囲気
写真保存されていなかったので、次回撮ってきます。
メニュー表
写真保存されていなかったので、次回撮ってきます。
料理
肉にらそば

私が累計で一番食べたメニュー。
豚バラ肉とニラを炒めてから合わせるので、
肉の脂がまた程よくラーメンに馴染んでいます。
〆の一杯に、最適なラーメンです。
五目そば

オーソドックスな中華料理ラーメンですね。
ラーメンだけ食べて帰る日でお腹満たしたいときに頼んでいました!
坦々麺

おそらく、KUUZeの人気ラーメンとしては、こちらの坦々麺でしょうか。
中華料理店だけあって、様々なスパイスが入っており、
さらに、ラー油も辛めです!
辛いの得意なラーメン好きはぜひ訪れてみては!!
汁なし坦々麺

坦々麺は好きだけど、辛いのは苦手な人はこちらを頼みましょう!
まだこちらの方が肉の甘みも楽しめますので、オススメです!
他にも、餃子やニラ玉、春巻き、麻婆豆腐などの美味しいメニューがありますので、
中華料理店で迷ったらぜひ!