店主である「坪沼洋介氏」は、「赤坂 菊乃井」で経験を積んでおり、会席料理のプロの味を堪能できるお店です。
たまに、うどんを運んでいるところを目撃していたのですが、こちらの店舗に運んでいたのですね。「谷や和」さんのうどんは、「谷や」さんから提供されております。
うどんは「谷や」よりも若干細く、固めになっているので、ぜひ二つの店舗に行って食べ比べてみてはいかがでしょうか!
「谷や和」さんは、和食シェフが運営しているので、うどん以外のメニューも取り揃えられており、ランチのセットは、「うどん+ミニ海鮮丼」が人気です。
「谷や」さんの紹介は別記事で紹介しています。

お店の情報
営業時間:11:30〜13:30
17:00〜23:00
定休日:日曜・祝日
予約:夜のみ可
支払方法:現金、
夜はカード可
席数:1階カウンター7席
2階テーブル10席、6名個室あり
喫煙:可
外に喫煙所があります
駅徒歩:H「人形町」A2出口9分
A「人形町」A3出口10分
Z「水天宮前」4,5番出口7分
色は路線の色です!
お店構え

真ん中の建物がそうで、一見すると「蔵」にも見える外装が和を感じさせていますね!

足下のライト、隣地との境界上に竹と藁?で作った壁がまた夜になると雰囲気が出ます。
店内雰囲気

道路は写真奥側。したがって右奥が入り口。
まな板の厚さもおそらく15cm以上はあるずっしりとした木の上で調理されており、刺身包丁の手つきもうっとりするものがあるので、ぜひカウンターで食べるべし。

1階トイレはこんな感じ、狭いですが、とても清潔感あっていいですね!
メニュー表
ランチ
単品のうどんメニューは、
- かけうどん 1,000円
- 冷おろしうどん 蕎麦の実 1,000円
- 和風坦々うどん 鴨の肉味噌(温) 1,200円
- 国産牛リブロースうどん(温) 1,300円
- カラスミうどん(冷) 1,500円
- 地鶏のうどん(温) 1,500円
ミニうどんとミニ海鮮丼のセットメニューは、上記単品メニューと同じうどんを提供しています。
先付として、
- 本日の南蛮漬け 500円
- ポテトサラダ 500円
- 小蕪(こかぶ)の煮浸し 500円
- 金平牛蒡(きんぴらごぼう) 500円
- 菜花辛子和え 500円
- 鴨ロース 900円
水物として、
- ミルクアイスとクリームチーズ巻 700円
- 黒蜜アイスとクリームチーズ巻 700円
- 黒ゴマアイスとクリームチーズ巻 700円
料理
国産牛リブロースうどんセット 1,300円

魚3種類の炙り海鮮丼です。他にお客さんがいなかったので、こちらを先に提供して頂きました。
次に来たお客さんはうどんと同時提供でしたが、ワンオペだと仕方がないですね・・・普段は二人いるようです。

ちょうど食べ終えた頃にうどんの提供。
リブロースだけでおそらく500円くらいするのでは?美味しいです。

うどんは、「谷や」さんのより茹で時間が短いのか、少し細め、固めでコシが感じられました。
和風坦々うどん 鴨の肉味噌セット 1,200円
セットで、上記と同じ海鮮丼がついていました。

和風出汁スープのあっさりとした坦々麺が夏でも食べやすそう。
谷やさんの記事は別で紹介しています!
