明治十年創業、現在五代目。初代鷲谷米蔵氏(嘉永四年、西暦1851年生まれ)。
#人形町#水天宮⛩交差点
— 人形町江戸甘味處水天宮前つくし五代目繁盛記[令和版] (@tsukushi1877) May 15, 2020
霧雨が降ったり止んだり…。
昨日より#二十四節気「#立夏」#七十二候「#竹笋生」。
先日京都在住の御贔屓様より
筍を頂戴致しました。
煮たり、焼いたり、筍ごはんにして美味しく頂戴致しました。
本日も短縮営業ですが
素晴らしいご縁を大切に参りたいと思います! pic.twitter.com/zenbMPKTjX
お店の情報
営業時間:平日
8:00〜18:00
土日祝
8:00〜17:00
(いずれも売り切れで閉店)
定休日:不定休
予約:可
電話番号:03-3664-7357
支払方法:現金のみ
席数:大テーブルカウンター16席
テーブル調査中
喫煙:可(ランチタイムは不可)
駅徒歩:H「人形町」A2出口1分
A「人形町」A6出口2分
Z「水天宮前」8番出口3分
色は路線の色です!
お店構え

水天宮から見たお店です。木があってわかりづらいですが、ファミリーマートの右手です。

看板は新しくしたのでしょうか、提灯タイプのこの感じがかわいい。夜営業しているわけではないので、本領発揮とはいかなそう。

自動ドアもうまく作動しない日もあるみたいですが、この日は大丈夫でした。
店内雰囲気

会計場所は、入ってすぐ。


あんみつコーナー。奥にプリンが置いております。

有名人も。。

ちらほら。

場所柄明治座の人たちが来るのです。

テレビにも結構取り上げられるほどの人気商品になりました。
尾上松也氏がプロデュースしたとのこと。有名人効果が高いお店ですね。

セットメニュー

店の前にあるセットのメニュー表。
いろはにほへと〜から取って、「い」「ろ」「は」「に」「ほ」「へ」「と」のセットメニューがあります。
「い」セット
人形町風鈴(プリン)です、単品購入よりは安くなります。
- 人形町風鈴(プリン)12個入 3,000円
- 人形町風鈴(プリン)18個入 4,500円
- 人形町風鈴(プリン)24個入 6,000円
「ろ」セット
人形町風鈴(プリン)と人形町小町(甘納豆)のセットになります。
- 各6個入 3,000円
- 各9個入 4,500円
- 各12個入 6,000円
「は」セット
人形町風鈴(プリン)、人形町小町(甘納豆)、水ようかんのセットになります。
- 各4個入 3,000円
- 各6個入 4,500円
- 各8個入 6,000円
「に」セット
人形町風鈴(プリン)とあんみつのセットになります。
- 各6個入 4,800円
プリン+あんみつの1セットは810円なので、6個入ですと若干安いですね。
「ほ」セット
人形町風鈴(プリン)、あんみつ、寶餅のセットになります。
- セット料金6,300円
プリン6個入
あんみつ4個入
寶餅2箱
寶餅は、1箱が8食入りとのことです。
「へ」セット
人形町風鈴(プリン)、あんみつ、寶餅のセットになります。「ほ」のセットと似ていますが、各個数に注意してください。
- セット料金7,050円
プリン6個入
あんみつ3個入
寶餅3箱
※寶餅は、1箱が8食入り
「と」セット
寶餅のセットです。
- 寶餅6箱 7,800円
※1箱が8食入り
水天宮招福赤飯
創業当初から有名な商品で、「水天宮招福赤飯」が水天宮参拝のお客さんに長年愛されているものです。高級料亭、神社仏閣でも注文があるようです。
原材料は、
- 備中産「大納言ささげ」
- 新潟産「極上大黒もち米」
を使用しております。また、合成着色料は使用していないようですので、お子様にも安心して食べられますね。
- 贈答用 五合折 税抜2,800円
- 贈答用 一升折 税抜4,800円
- ご家庭用パック 税抜780円
人形町風鈴(ぷりん)
話題の人形町風鈴(ぷりん)は、平成になってから菩提寺で偶然、初代が残したレシピ「初代米蔵秘伝帳」が発見され、その中にあった「西洋風茶碗蒸し菓子」を現在の5代目(鷲谷眞觀氏)が再現されたものとのことです。

また、昔ながらの固めの食感と、ほろっと苦いカラメルソースを堪能できます!
原材料は、
- 牛乳
- 卵
- 砂糖
- カラメルソース
カラメルソースも「つくし」の自家製だそうです。
- 人形町風鈴 1個入り 270円
- 人形町風鈴 6個入り 1,500円


5月22日に購入して5月25日が消費期限!!
製造者は、「鷲谷清子」となっているので、開発者の鷲谷米蔵氏のお母様でしょうか。店頭に立っています。
消費期限が短いので、多くは作っていないようです。売り切れ次第閉店になるので、お求めの方で土日の場合はお昼には行かれた方が良いですよ!(保冷剤も入れてくれます)

要冷蔵のため、家に持ち帰り、一晩冷やしてから頂きたました。
人形町風鈴(ぷりん)あんみつ
- あんみつ単品 税抜500円(税込540円)
- あんみつ+プリン 税抜750円(税込810円)

左下に小さく、「※写真はイメージです。」と書かれていますが、その通りで、「ぷりん」はこの上の写真にあるパッケージの中に入っていません!!!要注意です。商品名が紛らわしいですね。

購入日が5月22日なので賞味期限は7週と1日でおおよそ50日間。
賞味期限延ばすため、プリンとは違いコテコテに保存料が含まれています。

寒天、黒蜜、あんみつ、フルーツ、求肥、あかえんどう
がそれぞれパッケージされています。

黒蜜残して、これらの具たちをお皿に開けて、最後に黒蜜をかけて出来上がりです!
あんみつ+プリン 税込810円
プリンとあんみつはセットで税込810円ですが、あんみつ単品、プリン単品でも購入できます。

お皿への盛り付けは、
- プリンを真ん中に置く
- 寒天をプリンの周りに置き、あんみつをかける
- フルーツ、求肥、あかえんどうを添え
- 最後に黒蜜をかける
その結果、

になります。個人的には、プリンだけでも十分美味しいので、あんみつだけ購入するのは選択肢としてはなさそう。
まとめ
いろいろと注意書きが多いお店ですが、老舗で、テレビに多数紹介され、水天宮目の前であることから、お客さんは数多く訪れるようです。
上記に紹介させて頂いた注意点をよくお読み頂きご購入することをオススメします!!(大女将さんが若干せっかちなので)