12時に入店、お客さんは8割以上埋まっています、それもここでランチするのではない人が多数。どこかでランチして、くつろいでいるのだろう。当然この界隈でもランチで喫煙できるところがそう多くないのが原因だろう…。みんなランチとカフェを分けている。
2人席や4人テーブルがメインなのはどこかコメダ珈琲のようだが、効率は良さそう。珈琲も挽いたばかりのものが飲めるので、カウンターに座ればそれも楽しめると思う。
スポンサーリンク
お店の情報
営業時間:8:00〜17:30
平日
8:00〜17:00
土曜
定休日:日曜・祝日
予約:不可
支払方法:現金、楽天Pay、Paypay、
席数:カウンター6席
2人席×6
入って左手18人席
奥4人テーブル×3
喫煙:可
駅徒歩:H「人形町」A2出口2分
A「人形町」A6出口4分
Z「水天宮前」8番出口2分
色は路線の色です!

珈琲大使館は、ここ人形町の他に、新橋店・虎ノ門店・日消ホール店・神谷町店がございます。
お店の外観




店内雰囲気


メニュー表


珈琲
ブレンドコーヒー 500円
写真の撮り忘れですが、500円で、その場で珈琲を淹れてくれるので、とても美味しいです。

駅すぐ!仕事の打ち合わせにも!大正ロマンの【喫茶去 快生軒】カフェ 大正8年からこの場所で営業されていると看板から読み取れますが、とてもそのようには思えないほどキレイな造りです。当時から...