このレストラン、【SESSiON】は、2019年2月にオープンした【HAMACHO HOTEL】の一角にあります!ブルーノート・ジャパンがプロデュースしたお店で、カフェにもなり、レストラン、バーといろいろな顔を持つ新しい形の店舗にです!また、浜町駅や水天宮前駅から歩いて来るとHOTELよりも先に目に入る珍しい造りです。
HAMACHO-HOTELについては、別記事で紹介していますので、ご覧ください!

お店の情報
営業時間:7:00〜10:00
全日
11:30〜23:00
月〜土
11:30〜21:30
日・祝
定休日:無休
予約:夜のみ可
支払方法:現金,カード可
席数:大テーブルカウンター16席
テーブル調査中
喫煙:店内不可(喫煙ルームあり)
駅徒歩:H「人形町」A2出口1分
A「人形町」A6出口2分
Z「水天宮前」8番出口3分
色は路線の色です!
こちらから即ネット予約が出来ますのでご利用ください!
お店構え

こちらは、浜町のピーコックから見たものです。【SESSiON】の入り口は一番目立つところにあるので、迷いませんね!入口は、ここと、ホテルの入口からも入れます。
店内雰囲気
夜の雰囲気

ムーディーですね、この感じに音楽がかかっているので、若いカップル・大人のカップルいずれも合います。もしソファ席に座りたい希望があれば、予約した方が良いです。ソファ席は、6箇所しかありません!大きいソファは4人席にもなるのでグループ呑みにも適しています!
朝の雰囲気

朝はかなり明るく、清潔感ありますね。


こちらのソファ席から埋まっていきます、、
喫煙ルーム

2020年4月からの法改正で店内喫煙は禁止になりましたが、さすが新築だけあり、しっかりトイレに行く途中に喫煙ルームが設けられています。
メニュー表
夜のドリンク



料理
夜
カリフラワーのロースト 980円

もろ味噌・カレーマヨネーズソース・塩の3種類の薬味があるため、最後まで楽しませてくれます!とはいえ、2人でこの量は結構キツかったです。
もち豚蒸しトリュフ餃子とフォアグラと海老の蒸し餃子 各520円/2個

どちらかというとトリュフ餃子の方が珍しさが勝り、かつ美味しかったです。豚とトリュフの相性の良さを知りました!
ラザニア オリエンタル 1,180円

思ったより量は少ないので、2人で食べるにはちょうど良いです。
浜町ナポリタン 1,480円

麺は、太めで、ミントの葉がナポリタンの重さを緩和してくれているようです。〆にも全然余裕でした!
朝ごはん
普段はブッフェのようですが、コロナの影響もあり、不特定多数の接触を避ける為、しばらくはプレートにて提供するようですよ!皆さん注意してください!

選べるのは、「ご飯」か「パン」です。
また、席について、コーヒー・紅茶・ジュースを頼むことが出来ます。こちらはおかわり自由になります!

鮭がかなり大きいです・・・!通常の2倍はあります。そのため、鮭の塩っぱさを引きずりました。話題のコーンフレークもありますが、デザートのパイナップルなどは完全に缶詰類の味。ちょっとショックです。ほうれん草のお浸しは、甘い醤油で納豆についているタレのようなものでしたが、こちらが一番気に入りました。
まとめ
朝ごはんについては、普段はビュッフェスタイルとのことですので、評価出来ませんが、夜は、雰囲気がよく、2人・グループ・合コン・女子会など幅広く対応できるお店に変わります!
こちらからネット予約ができます!
ここのレストランがあるHAMACHO-HOTELは別記事で紹介しているので、ぜひご覧下さい!
