人形町の有名店といえば、というお店をピックアップしています。
みんなが知っている「玉ひで」さんは敢えて載せておりません。しっかり記事化出来ましたら改めて紹介致します。
また、人形町駅から徒歩5分以内に限定しています。そのため、浜町エリアは入っていません。
老舗6店舗(1〜6)+勢いのあるお店6店舗(7〜12)を紹介します!
おが和

人形町駅の北東側に位置しています。親子で厨房に立っており、ランチは焼き鳥重のみ。

久助

甘酒横丁通りに面していますが、建物が小さいので通り過ぎてしまうのが注意!「おが和」の競合店舗ですね

天ぷら中山

人形町駅西側、ランチ時は必ず並びます。黒く濃いと予想しますが、それお予想を反する美味しさがあります。

三友

天ぷら中山の並びの、人形町駅西側3分。カキフライの名店。

そよいち

人形町西側の駅徒歩2分ほど。小道に入っているので見つけにくいかもしれませんが、店内でも待ち椅子があります。

小春軒

玉ひでの奥にあります。親子で経営されている老舗です。

ここまでが老舗6店舗です!
ここからは、勢いのあるお店6店舗になります!!
菜心

人形町駅東側、大門通り沿い、駅徒歩2分ほど。店内広く、この坦々麺と、角煮定食が定番メニュー。

他にも坦々麺のお店は?との人には、「寿限無 坦々麺」をオススメします。
谷や

水天宮前駅から北東側の新大橋通りに面した駅徒歩2分と好立地に恵まれています。

他にもうどん店は?という方には、「おにやんま」をオススメしています。
BROSERS’

人形町駅から浜町方面に向かう、浜町緑道の近くにお店があります。店内は広く、ランチピーク外れても営業していますので、貴重なお店です。

麺画廊 英

水天宮前駅の北東側、日比谷線人形町駅の南東側に位置し、徒歩4,5分の小道に入ったところにあります。席が少ないので行列になることが多いです。

他には変わったラーメン店は?という方には、「crab台風。」をオススメします!
火の豚 人形町駅前店
都営浅草線人形町駅の北西側に位置し、徒歩1分。二郎系のためにんにく注意。(にんにく追加しなくてもスープにはすでに入ってます)


サクライロガーデン

水天宮前駅の北東側に位置します。店内小さく、入れない方は持ち帰りしています。それほど人気です。

